不動産投資の「利回り」についての考え方 。
不動産投資には様々な指標があります。
主要なものが「利回り」です。
利回りとは、簡単に言うと
支出に対する利益の割合です。
不動産物件の良し悪しを
見極めるためには、
不動産投資の利回りを正しく
理解しておく必要があり、
不動産投資の利回りを正しく
理解していないと、
ダメ物件をつかまされて
しまうことになります。
反対に、不動産投資の
利回りについて正しく
理解していれば、
確実に利益を生んでくれる
不動産物件を見つけ出すことができます。
不動産投資の利回りは
物件の優劣を明らかにする指標
利回りは、投資額に対する
利益の割合を表した投資指標で、
以下の計算式で求めます。
利回り = 1年間の利益額 ÷ 投資額
どのくらいの期間で支出金額を
回収することができるのか、
どのくらいで利益を上げて
いくことができるのかを
判別することができます。
不動産投資の2つの利回り、
「表面利回り」と「実質利回り」
不動産投資の利回りには、
表面利回りと実質利回りの2つがあります。
表面利回り
「表面利回り」とは
年間家賃収入の総額を
物件価格で割った数字です。
表面利回りは利益の計算に
あたって、ランニングコストを
考慮しておらず、この利回りを
維持できるかもわかりません。
投資物件の広告で表記
されているのは、
ほとんどがこの表面利回りです。
表面利回りは以下の計算式で求めます。
表面利回り = 年間家賃収入 ÷ 物件価格
実質利回り
不動産を購入・所有すると、
固定資産税、賃貸管理費、
建物管理費、修繕積立金等、
年間に多額の支出が必要になります。
これを年間家賃収入から
差し引いた額を購入費用で
割った数値が実質利回りです。
実質利回りは、以下の計算式で求めます。
実質利回り
= (年間家賃収入 – 年間必要経費) ÷ 物件価格
実質利回りは、経費まで
考慮したうえで利回りを
計算しているので、
投資物件の投資効率を
正しく理解することが可能です。
これらを踏まえた上で一度不動産投資を
検討してみてはいかがでしょうか??
0コメント